SSブログ

ガンガン・3月号感想 [スクエニ]

本日はガンガンの感想を書きました。

娘の中学受験は第一志望合格で無事終了しました。
試験直前から合格発表まで生きた心地がしなかったです。
この辺りの話は後々「中学受験日記」としてエッセイを書く予定です。

では、ガンガンの総評です。
面白かったのは、黄泉のツガイ、無能なナナ、裏世界ピクニック、など。
全体的に割と面白く読めました。

今月からの新連載「アナスタシアと生きた9日間」。
「戦×恋」を連載していた朝倉亮介さんによる新連載です。
魔物と1000年戦い続け、ジリ貧の人類が最後の希望である光の勇者を召喚して一発逆転を狙う、という話となっていました。
序盤の展開を見ると、これってかなり「進撃の巨人」を意識してないか?、という設定とビジュアルが多めで、連載初回からこれで大丈夫かなぁ……と、結構不安が先行しました。
ただ、最後の最後に勇者を召喚する直前でメインキャラがほぼ全滅していたので、次回からは話の雰囲気が変わるかも、とも思いました。なので、1話はプロローグとして別物として考えて、本番が次回からとなれば、次回以降は「進撃の巨人」に似てるとかは感じないのではないかな、と。
とりあえず、次回を見てからいろいろ考えようかと思いました。

では、ここから全作品感想です。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:コミック

ゼロサム・3月号感想 [スクエニ]

本日はゼロサムの感想を書きました。

では、さっそく総評です。
面白かったのは、ふつつかな悪女ではございますが、ボクラノキセキ、悪の華道を行きましょう、など。
今月は雑誌が薄めで残念でした。

来月での最終回作品1作目「闇メイドが支配する!」。
前作がアニメ化まで行ったコンビによる作品ということで、序盤は結構掲載位置とか優遇されている感じでしたが、コミックス発売以降はほぼ後ろに追いやられていたというのもあり、ここで終わるのも納得だな、とまず感じました。
内容的にも数ヶ月前から終わる展開に入っていましたし。
いきなり終わる展開になったというわけではないので、それなりにきれいに終わってくれるとは思うのですが、ハッピーエンドというより日常が続いていくENDになりそうな気がします。

最終回作品2作目「AYAKA-あやか-Muzzle Glash Back!!」。
元々アニメのスピンオフ作品だという触れ込みでしたし、連載初回から始まった話が一向に終わらなかったので、これはこの戦いが終わったら最終回なのかな、と考えていたというのもあり、終わることについてそこまで驚きはありませんでした。
アニメがヒットしていたらここで終わるというのはなかったかもしれませんが、大きな話題になることはなかったので、コミカライズ作品がここで終わるのは順当なところだろうな、と思います。

大河ドラマ「光る君へ」が始まったというのもあり、各書店で紫式部特集コーナーが出来上がっているのをいくつか見かけたのですが、「神作家・紫式部のありえない日々」がそこに必ず並んでいて、結構認知度が高いのだな、とちょっと驚きました。割とマイナーな作品だと思っていたというのもあり。
漫画として「あさきゆめみし」は絶対だというのはわかるのですが。
これを機に何かしらのマンガ賞を獲るとかになったらいいなぁ、と思うのですが、その辺りの賞は年末開催が多いので、難しいのかな、とも思ったり。

では、ここから全作品感想です。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:コミック

ガンガンJOKER・2月号感想 [スクエニ]

本日はガンガンJOKERの感想を書きました。

では、さっそく総評です。
面白かったのは、龍とカメレオン、ラグナクリムゾン、京兼家の花嫁、など。
今月は雑誌が厚くて読み応えがありました。

来月で「恋愛自壊人形 恋するサーティン」が最終回、とのこと。
そろそろ終わりそうだな……と思っていたので、特に驚きはありませんでした。
連載初回は前作「ハッピーシュガーライフ」とかなり雰囲気を変えてきていたものの、割とすぐに方向転換して雰囲気を寄せてきて、失恋すると自壊するっていうのがわかったくらいまではよかったのですが、以降は割と各キャラの自問自答が続いて話に動きがなくなって、最後は尻すぼみになってしまったように感じました。
まだハッピーエンドになるかどうかはわからないので、最終回を見守りたいです。

今月からの新連載1作目「スミごもりの炭女魔王は最強従者に恋焦がれます」。
「恨み来、恋、恨み恋」などを連載していた秋タカさんの作品で、中二病のせいで発言全てが暗黒っぽくなってしまう女の子が魔王になり、本音と建前の間で苦しみつつ恋する従者のために頑張る、という話でした。
話としては悪くないかな……という感じではあるのですが、すぐにワンパターンになったりとかネタ切れになりそうな雰囲気があって、そこがちょっと怖かったです。
とりあえずあと数話見ないとなんとも言えない感じです。

新連載2作目「京兼家の花嫁」。
名門退魔師家の跡取りなのに結婚しようとしない青年の元に1人の女の子が花嫁候補として押しかけてくる、というのが序盤の展開だったのですが、そこから封印されている妖魔との戦いになり、最後は女の子に妖魔が取り憑くという展開で、読んでいて何度も予想を裏切られました。
連載初回でここまで描けるって素晴らしいな、と素直に感心しました。
絵もかなり上手くて戦闘シーンに迫力もありましたし、これはいずれ看板作品になるかもしれないな、と感じました。
今後にも期待しています。

では、ここから全作品感想です。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:コミック

Gファンタジー・2月号感想 [スクエニ]

本日はGファンタジーの感想を書きました。

娘の受験の付き添いをすると、ただただ控室で3時間待たされるという状態が発生します。
1時間程度の待ちであればスマホであれこれ見たりして暇をつぶせますが、3時間ともなるとそうもいかないので、久しぶりに未読の小説を持ち出して読むようになりました。
昔は電車移動のときに小説を読むことが多かったものの、ここ数年は電車移動があってもスマホを見るだけのことが多くて何も読まない状態が続いていたので、小説を読むいい機会になりました。
なお、控室で待つ他の保護者の様子を見てみると、同じように小説を読んでいる人が多め、スマホでニュースなどを見ている人が次点、スマホもしくはSWITCHでゲームをする人は少数派、といった感じでした。

では、Gファンタジーの総評です。
面白かったのは、地縛少年花子くん、四百四鬼、など。
全体的にはそこそこ面白かったかな、と感じました。

来月で「マジックユーザー TRPGで育てた魔法使いは異世界でも最強だった。」が最終回とのことなのですが、現時点でそこまできれいに終わらないのではないかな、という感じがしています。
話に区切りはつきそうですが、これからも旅は続いていくENDになるのではないかな、と。
再録系の作品ならばキッチリきれいに終わってくれる作品を掲載してほしいところなのですが……まぁ、いろいろあるのだとは思います。

今月からの新連載「狼くんの隠しゴト」。
ほとんどの人が動物の能力を持っている世界で、無能力故に差別されてきた女の子が名門高校に入学し、理解者を得ながら頑張る、という話になっていました。
動物しか入学できない学校に人間が入学してしまう&能力者ばかりの世界で無能力者が頑張る、というそれなりによくある設定を合わせた結果、平凡なところに落ち着いてしまった感じになってしまっていました。もう1つくらい設定を混ぜないと個性は出ないかなぁ、と。
若干「妖怪学校の先生はじめました!」と設定被りをしていますし、長期休載後に立ち消えとなった「白石君の動級生」とほぼ似た設定だったのもちょっと厳しいところではないかな、と感じます。
また、作中の移動教室を3分で終えろという部分で、いくら動物の能力を持っていたとしても、高速移動できる能力を全員が全員持っているわけないのでは?、と思ってしまい、設定の甘さのようなものを感じました。
例えば、牛の能力者だとしたら、動物の能力は優位性のあるものしか発現しないとはいえ、力はプラスされても移動能力はプラスされないでしょう、と。その辺り考慮できない教師が名門学校の教師なの?、とかいろいろ考えてしまって、あまり好感を持って読めませんでした。
この辺りの設定の甘さがあると、後々話がグチャグチャニなることもあるので、今後の連載がちょっと心配になりました。

では、ここから全作品感想です。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:コミック

ガンガン・2月号感想 [スクエニ]

本日はガンガンの感想を書きました。

娘の中学受験の本番がスタートして、結構バタバタしています。
ひとまず1校合格が出て進学先は確保できたので、ちょっとホッとしているところではあるのですが。
2月の半ばくらいまでは更新が遅れ気味になるかもしれません。

では、ガンガンの総評です。
面白かったのは、無能なナナ、裏世界ピクニック、黄泉のツガイ、など。
全体的に割と面白く読めました。

今月号で「異世界チートブレイカーズ」が最終回となっていて、ビックリしました。
ただ、先月の段階で予告は出ていなかったものの、あまりに展開が雑に見えたのは打ち切りが決まっていたからなのか、とちょっと納得出来る部分もありました。打ち切り直前になるとたまに作者がいろいろぶん投げてくる場合があるので、この作品もそうだったのか、と。
この作品の打ち切り原因は割と明確で、異世界転生してきた転生者が世界を無茶苦茶にしてしまったから元の世界の人たちが立ち上がる、という設定をほぼ活かせなかったからだろうな、と思っています。無法者たちと戦うファンタジーバトル漫画と区別がつかなくて、個性がなかったな、と。敵が転生者である理由も意味も読んでいてあまり感じなかったです。
とりあえず、同じコンビによる連載はもうないだろうと思います。

今月号からの新連載「鬼殺しの我道再演」。
特殊能力が一般的になった世界で、悲劇を回避するために記憶を保持したまま過去に戻って人生をやり直す青年の物語、となっていました。
私が知っている作品の中では「ラグナクリムゾン」「貧乏令嬢の勘違い聖女伝」辺りと同じ、悲劇を回避するために2周目の人生を頑張る系の話でした。なろう系の話でもこういう設定は多いのではないかと思うので、その辺りにあまり個性は感じませんでした。
ただ、絵がものすごく上手いな、とは感じました。アクションシーンは迫力がありましたし、かなり描き込んでいるけどゴチャゴチャして見えないのは凄い技術だな、と。
絵の力でもしかしたら化けることもあるかもな、と感じましたが、しばらくは様子見な感じです。

では、ここから全作品感想です。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:コミック

ゼロサム・2月号感想 [スクエニ]

本日はゼロサムの感想を書きました。

では、さっそく総評です。
面白かったのは、ボクラノキセキ、神作家・紫式部のありえない日々、悪の華道を行きましょう、など。
全体的に悪くない感じでした。

今月号で最終回だった「金色のコルダ スターライトオーケストラ-COMIC-」。
ゲームをプレイしていないので知らなかったのですが、現時点でメインキャラの半分も出てきていなかったというのを終盤の6Pで初めて知って、あぁこれもう完全な打ち切りだったんだ、と改めて感じました。先月の段階では、今やっている話の新キャラ2人を加えてメインキャラが揃う感じなのだとばかり思っていました。
ゲームのサービス終了でこんな中途半端なところで終わるというのは、コミカライズ担当的には結構きつそうな気がします。
ただ、連載自体はかなり安定していたので、コミカライズ担当の八橋さんは別作品のコミカライズ担当とか原作付きとかで再登場はあるかもな、という気がします。

今月号で「魔法使いの約束」の作画担当が変更になる、という告知がありました。
アニメ化企画があるのにコミカライズ版がずっと休載していることに対して、かなり早めに手が打たれた感じがしました。
これまでのコミカライズ担当だったシノノメウタさんのバージョンは今月号で終わり、5月号に新担当の仲村柴太郎さんバージョンのプロローグが掲載されるそうです。
ここでよくわからないのが、話を引き継ぐのか仕切り直すのか、という部分。
5月号に掲載されるというプロローグでシノノメウタさんが描いた部分のダイジェストが描かれて、6月号から話として今月号の続きから描かれる……というのが順当なところだとは思うのですが、最初から仕切り直すというのもあり得ると言えばあり得るのかなぁ、と。

それにしても、連載途中で作画が変更になるっていうのはこれまで見たことがなかったので、ビックリしました。超特殊事例の「キャタピラー」で作画の方が亡くなって作画交代になった、という例があったくらいではないか、と。
「ひぐらしのなく頃に」「魔法科高校の劣等生」など、並行連載するために各章で作画が違うとか、「博多豚骨ラーメンズ」みたいに、一旦コミカライズが終わったと思ったらアニメ化で復活するに当たって作画が変わるとかはありましたが、連載途中で変わるっていうパターンはなかったなぁ、と。
「ツキウタ」などは最初のコミカライズが連載継続不可能で打ち切り扱いとなって、作画を変えて改めて連載となったときに作画が変わったというのがありましたが、このときは仕切り直しの連載だったので、この形式に近いのなら「魔法使いの約束」も仕切り直しの連載なのかな、と思ったりも。
とりあえず、5月号を待ちます。

では、ここから全作品感想です。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:コミック

ガンガンJOKER・1月号感想 [スクエニ]

本日はガンガンJOKERの感想を書きました。

では、さっそく総評です。
面白かったのは、龍とカメレオン、ヴァニタスの手記、虎とお団子、など。
今月は雑誌が厚くて読み応えがありました。

今月での最終回作品1作目「サキュバスとはじめる真剣交際」。
ハッピーエンドではあったのですが、義起は人間のまま&心は悪魔のままで、種族の違いについてはおいおい考えていけばいいみたいな問題を先送りにしただけENDに見えてしまって、いまひとつ終わり方には納得できませんでした。
最終回でキッチリやることやってたのは作品的によかったと思うのですが……
とりあえず、次回作があるなら原作は確実について来るだろうな、と思います。

最終回作品2作目「ミツドモエ▽生徒会長ズ」。
打ち切りで何かはっちゃけてしまったのか、3人の生徒会長候補の誰に白星が投票したのか明かされない&1年後白星が生徒会長になっている、という超展開でした。
オチもギャグマンガとしてなら許されるのかもしれないけど、こういう終わり方なのか……という急遽用意された感じで、いまひとつでした。
2作品連続打ち切りとなったので、次回作があるとしても原作付きとか読み切りからとかになる気がします。

今月からの新連載「ごっどくん」。
親の意向で子役をやらされていた女の子・リリアンが不慮の事故で死んでしまうものの、神の力で不老不死となって生き返り、自分を不幸にした大人たちに復讐していく話、となっていました。
神・ごっどくんがなぜリリアンの命令通りに力を行使するのか、という理由付けがちょっと弱いかな、とは思ったものの、可愛い絵柄でダークな内容というのもあり、割と話に引き付けられました。復讐系でのスカッとする感じもよかったです。
今後の展開としては、最終的にリリアンにしっぺ返しが来る展開になりそうなので、その辺りどうなるかも見守りたいです。

今月掲載されていた読み切り「虎とお団子」はなかなか面白かったです。
「繰繰れ!コックリさん」を連載していた遠藤みどりさんの読み切りなのですが、世界観の説明が一切なく、人の言葉を話して二足歩行する虎と両腕のない女の子の日常から戦いまで、いろいろな部分を察して理解しろ、という最近ではあまり見ない作りの話となっていました。
読み切りや連載の第1話の冒頭では大抵ザックリとした世界観の説明とキャラ紹介があるものですし、それが現代の話ではないならなおさらなのですが、この作品に関しては、もう本当に断片的な情報から理解してついて来い、という尖った作りで。話の系統は違うものの、高河ゆんさんの作品に近いものがあるかな、と感じました。
ただ、それでもちゃんと読ませてくれるところが作者の凄いところで、これはこのまま連載しても面白いだろうなぁ、と思いました。

今月号で「賭ケグルイ」がしばらく休載に入る、と告知がありました。
今月号で完結した過去編までが予定されていた話で、ここから先は話を練り直すようです。
なので、会長との戦いがどうなるのかとか、そこで最終回になるのか新展開になるのか、その辺りもまだ決まっていないようです。
休載後に新章に入る、とは書かれていましたが、最終章に入るとは書いていなかったので、最終回になるというより第2部に入るとかで話が続いていく可能性の方が高いのかな、という気がします。
個人的には、スパッと終わっておいた方がいいような気はするのですが……

では、ここから全作品感想です。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:コミック

Gファンタジー・1月号感想 [スクエニ]

本日はGファンタジーの感想を書きました。

以前にエッセイで、コミックスに帯がなくなったらそれはもう打ち切りカウントダウンの最終段階に近い、と書いたのですが、ここ最近そうでもないぞ……という状況が出てきています。
例えば「オウルナイト」の3巻とか「めざせ豪華客船!!~船召喚スキルで異世界リッチライフを手に入れろ~」の3巻には帯がなく、これもう打ち切りが近いのだろうなぁ……と思っていたら、「オウルナイト」は4巻で帯が復活、「めざせ豪華客船!!~船召喚スキルで異世界リッチライフを手に入れろ~」は今月巻頭カラーだったので、どうも打ち切りの雰囲気はないなぁ、と。
ただ、そもそもこの例に挙げた2作品は店売りでコミックスが見つけられなくて通販で買ったら帯がなかったので、通販だと帯がつかないとかあるのかどうなのか。
初版と重版で帯が変わるのはよくありますが、初版で帯付とそうでないのとを分けることもないよなぁ、とも思ったり。
その辺りちょっとわからなくなってきました。

では、Gファンタジーの総評です。

面白かったのは、黒執事、地縛少年花子くん、四百四鬼、など。
今月も割と読み応えがあってよかったです。

今月号で「妖怪学校の先生はじめました!」のアニメ化が発表されていました。
コミックスがもう16巻になろうかというくらいの長期連載になっているので、ここまで続いたのにアニメ化がないならもうアニメ化はしないのかな……と思っていたところでの発表だったので、結構ビックリしました。なんなら、「東京エイリアンズ」の方が先にアニメ化するのではないかと思っていたくらいで。
アニメ化前にグッズが出たりはしていましたが、最近は表紙になる機会も減っていましたし、企画はあっただろうけど流れたのかな……くらいに思っていました。
「ホリミヤ」のときもそうでしたが、最近は原作が溜まってからアニメ化する作品がそれなりにあるな、と感じます。

では、ここから全作品感想です。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:コミック

ガンガン・1月号感想 [スクエニ]

本日はガンガンの感想を書きました。

年末が近づいてくると毎年好きなアニメとか漫画の壁掛けカレンダーを探すのですが、年々その数が減りつつあるように感じます。
昔は年末にアニメイトに行こうものなら1ブロック丸ごとカレンダーコーナーがありましたし、スクエニも人気作のカレンダーを販売していましたが、今となってはアニメイトでも隅の方に数作品あるだけとか、スクエニも公式でカレンダーを出さなくなって、世の中から需要が消えつつあるのかな、と感じています。
また、卓上カレンダーなら今でもそれなりにあるのですが、壁掛けカレンダーは特になくなっているな、と感じます。本当に有名な作品しかカレンダー化しないですし。カレンダー化している作品はアニメ化している作品より少ないのではないのかな、と。
我が家ではキッチン・トイレ・自分の部屋それぞれに壁掛けカレンダーをかける習慣があるので、年々カレンダー選びに苦労するようになりました。
結局、今年は何やかんや通販で揃えました。

では、ガンガンの総評です。
面白かったのは、黄泉のツガイ、裏世界ピクニック、無能なナナ、龍神の娘、など。
全体的に面白く読めました。

今月からの新連載「龍神の娘」。
約2年前の読み切りを前日譚として、その10数年後の物語となっていました。
このスパンで読み切りが連載化するんだ、ということにちょっとビックリしました。読み切りからの連載化作品はおおよそ半年から1年くらいが一般的なので。
読み切り版は知らなくても連載版は読めるけど、読んでおいた方が話は分かりやすい、という作りの作品も久しぶりに見た気がしました。読み切り版は読み切り版で置いておいて連載版は仕切り直すか、読み切り版がもう連載1話目の扱いになるかのどちらかのパターンがほとんどですし。
それで内容はというと、すごくよかったです。
読み切り版では最後の展開がちょっと都合よく見えたのですが、連載版ではそうなるべくしてなったという感じの設定になっていましたし、いきなり掲載ページ数70という通常の2倍以上のページ数で作画の乱れが全くない上にストーリーもしっかりしていて、文句の付け所がないな、と。
また、今後どうなるかわからない部分もありますが、化け物との戦いがメインではない純和風ファンタジーも久しぶりに見たかな、と。Gファンタジーの「美しいばいけもの」とか「雅血の陰陽師」も最初は和風ファンタジーだったのですが、回が進むと西洋・現代風の建物とか服装が出てきたりして、そこまで純和風ではなくなったりしたので。
個人的には、戦いメインの展開にはならないでほしいなぁ、と思います。
今後にも期待しています。

では、ここから全作品感想です。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:コミック

ゼロサム・1月号感想 [スクエニ]

本日はゼロサムの感想を書きました。

では、さっそく総評です。
面白かったのは、ボクラノキセキ、神作家・紫式部のありえない日々、ふつつかな悪女ではございますが、など。
今月はそこまで休載も多くなかったので、割と楽しめました。

来月で「金色のコルダ スターライトオーケストラ-COMIC-」が最終回とのことで、結構ビックリしました。
原作のスマホゲーが続いている限り連載も続くと思っていただけに、ここで終わるのか、と。
元々ここまでの話だと決められていたのか、コミックスが売れていないのか、実はもうスマホゲーのサービス終了が決まっていたのか、その辺りはわかりませんが、俺たちの戦いはこれからだENDみたいになりそうなのがちょっと残念です。

また、今月号で「魔法使いの約束」のアニメ化プロジェクトが始動していると告知がありましたが、漫画連載の方はしばらく休載が続いていて、アニメ放送時期に連載が止まってしまったとすると作品的によくないな、と感じます。
似たようなメディアミックス作品としては、「ツキウタ」のときには作画を変更して改めてやり直すみたいになりましたが、こちらもそうなってしまうのかどうなのか。
一応来月の掲載ラインナップ内に作品名はありますが……

では、ここから全作品感想です。

続きを読む


nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:コミック