SSブログ

2019年秋アニメ・秋ドラマ総評 [日常]

備忘録も兼ねて、視聴していたアニメとドラマについて感想を書いておきます。

秋アニメ

戦×恋
何度となく感想の中でも触れましたが、とにかく動かないアニメでした。
せめてOPくらはもっと動かしてもよかったんじゃないか、と。
ストーリーはほぼ原作通りで、戦女神を撃退するところまで描かれていて、思っていたよりもストーリー的にサクサク進めていたように感じました。
声優さんたちは軒並み上手かったですが、毎回キャスト数が多い分作画にお金がかけられなかったのかな、と思ってしまったりも。
続編は多分作られないので、原作も終わる方向に持って行くのかもしれないな、と思います。

ハイスコアガール
2期目でマンガの最終回までキッチリ描かれていました。
原作で出てくるゲーム画面を本物のゲームからキッチリキャプチャーしているところとか、しっかり作られているな、と感じました。
最後まで楽しく観られました。

アフリカのサラリーマン
アフリカに生息する動物たちが人格を持ってサラリーマンとして会社勤めをしていたらどうなるのか、という感じのギャグアニメでした。
この作品もすごく低予算で作られている感じでしたが、それを逆手に取ってとにかくチープにわざと見せていることに好感が持てました。
背景とか手を抜きまくっていましたが、キャラに関しては3Dモデリングしてあって無駄に動いていたりしたので、「戦×恋」より動いている感じがしました。
EDを大塚明夫さんが歌っていたりするのもよかったです。
ギャグもギャグで楽しめたので、続編があってもいいと感じました。

歌舞伎町シャーロック
架空の歌舞伎町で起こる事件を個性豊かな探偵たちが解決していく話で、原作のないオリジナルアニメ。
制作費がしっかりとあるのか、初回とか結構ぬるぬる動いている感じでしたし、声優さんも有名どころが勢ぞろい。現在2クール目に入っていて、話自体も割と面白くて、個人的に好きな作品です。
結構お金かけているはずなのにあまり話題になっていないのが寂しいところですが……


ドラマ

シャーロック アントールドストーリーズ
「モンテクリスト伯」「レ・ミゼラブル」に続く古典を現代劇にした作品で、結構面白く観られました。
各所で伏線を張って後半で回収するなどの推理物としての基本をしっかりと押さえていましたし、各話解答編に入る部分がわかりやすかったり、登場人物の掛け合いが楽しかったり、特に見ていて不満はなかったです。
いつか続編があってもいいんじゃないかな、と思っています。

CHEAT~詐欺師の皆さん、ご注意ください~
詐欺師を騙す詐欺師の話で、騙していたはずの詐欺師が騙されていたと気付いた時の爽快感を味わうためのドラマなのですが……いまひとつ好きになれない主人公側の登場人物が何人かいて、そこまで楽しく観られませんでした。
素直すぎて騙されやすい加茂、常に含みのあるキャラだった安斎がその筆頭。
安斎を演じた風間俊介さんは、今まで演じてきたキャラと違いすぎて、頑張ってはいるんだけど合わないよなぁ、と常に感じていました。
主演の本田翼さんは、「ラジエーションハウス」のときと比べて断然こっちの方が合ってるな、とは思ったのですが。

まだ結婚できない男
前作が好きだったので観ていました。
偏屈な桑野は従来通りで、最後まで楽しく観られました。
吉田羊さんが良くないとか言われていますが、私は結構いいキャラだなぁ、と思っていました。どうしても前作のヒロインと被るところはありましたが、バナナ好きのところとかのかわいさがよかったです。

ニッポンノワール
直近3ヶ月の記憶を失い、目が覚めたら隣には同僚刑事が死んでいた……という刑事の物語。
10億円強奪事件の真相を追ううちに警察の裏組織の謎に迫っていくという内容で、この辺りは結構オーソドックスな感じでした。
黒幕が身近な人の中にいたとか、裏組織が何をしようとしていたのかとか、その辺りの真相も王道的でもう少し捻りが欲しいかな、とは感じました。
主人公が脳筋キャラだったのであまり好きになれなかったのが残念でした。
登場回数こそあまり多くなかったものの、広末涼子さんの存在感は凄かったです。

ミリオンジョー
累計発行部数3億部超の国民的漫画「ミリオンジョー」の作者で極度の人間嫌いの漫画家が突然死してしまい、それを知っているのが担当編集とチーフアシだけで、どうにかして作者の死を隠して連載を続けようとする話。
現実世界でいうなら、「ONE PIECE」の作者の尾田さんが突然死してしまい、こういう想像は誰でもすることはあるけど、実際そうなったときのシミュレーションを本気で考えた、という感じがしたので観てみました。
深夜ドラマなので仕方ない部分はあったのですが、主役含めて演技があまり上手くない人が多いなぁ、という印象でした。萩原聖人さんが1人頑張って引っ張っていた感じでした。永野さんは気弱キャラをいい感じで演じていたのですが……
後半は大分見られるようになったものの、前半は結構きつかったです。
話の作りとしても、各話の最後の引き部分で結構重大なことが起こったというのをアピールするものの、次の話の冒頭数分で解決するパターンが多くて、その作りもなんだかなぁ、と感じていました。
有名作家の死がバレるかバレないかのギリギリ感には割と説得力があってよかったのですが。

ひとりキャンプで食って寝る
「サ道」みたいな感じなのかな、と思って見てみたのですが、「サ道」ほどハマれなかったです。
2人主人公がいて、1人は缶詰を食べる男性、1人は魚を釣ったり野草を調理して食べる女性で、共通するのはひとりキャンプ好きという話で、1話置きにお互いの話が進むものの、最終的に2人が交わることもなく終わるというのは意外でもあり、残念なところでもありました。
また、男性側に関して、キャンプに来て結局缶詰料理を食べるということがどうしても理解できなくて、そこが1番ハマれなかったと感じた部分でした。

あおざくら防衛大学校物語
お金がかからなくて勉強できるという理由で防衛大学校に入学した青年の成長物語。
30分の全5話とかなり短い作りで、描かれたのは主人公と同室になった3人のみだったのが残念でしたが、防衛大学校とはこんな場所だよ、というのがわかる話でよかったです。
ドラマ視聴後に原作を読みましたが、女子の話とか削るところはバッサリ削っていたのが少し残念でした。
舞台化が決まっているのですが、可能であれば続編があればと思います。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:コミック

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。